お悩み解決– category –
-
【限界おくすり】薬タイムが修羅場!2歳児にどう飲ませる?即効&余裕対策10選
「おくすり飲もうね〜」と声をかけた瞬間、表情が固まり、逃走モードに入る2歳児。そして始まる、泣く・暴れる・吐き出すのフルコンボ。風邪よりこの時間のほうがしんどいんだが!?って何度思ったことか… こんにちは、むりこです。今回も全力で共感します... -
【限界通院】2歳児の通院が大変すぎて無理!今日からつかえる対策10選
朝から「病院行くよ〜」って言っただけで全力拒否。服すら着てくれない。やっと出発しても、診察室ではギャン泣き&大暴れ。看護師さんに全力でしがみつく姿に、「これ、誰の診察だっけ?」と虚無になるむりこです。 うちの2歳児、病院=拷問施設と認定し... -
【続・限界夜泣き】2歳児の夜泣きがしんどすぎて無理!今日こそ寝かせてくれる対策10選
夜中に突如響く「ギャアーーー!!」 …もう、心が折れました。 「赤ちゃんの頃の夜泣きは過ぎたと思ってたのに、なんで今さら!?」「毎晩2〜3時間おきに起きて、寝かしつけ地獄リピート地獄…」「横になった瞬間また泣くの、拷問かな?」 わかります。マジ... -
【限界いたずら】2歳児の破壊行動がカオスすぎる!もう片付けが追いつかない時の対策10選
こんにちは、むりこです。今日は冷蔵庫に歯ブラシ入ってました。 他にも、壁にくれよんアート、床一面の小麦粉、洗剤の無限プッシュ……。 ほんと誰!?って思うけど、犯人はうちの2歳児です。 もう毎日、いたずらという名の破壊行動との戦い。 「悪気はない... -
【限界お仕度】イヤイヤ期で保育園のお仕度が無理すぎる!毎朝が戦争なママへ贈る10の対策
おはようございます、むりこです。今日も朝から泣きました。私が。 うちの2歳児、保育園の支度がまっっったく進みません。「ズボン履いて〜」→「ヤダ」「靴下はこうか〜」→「ちがう!!」「お着替えしようか」→「ママがしてぇぇぇぇ!!」 いや、もう時間... -
【限界オムツ替え】2歳児が嫌がって毎回バトル!…限界ママが試した10の対策
こんにちは、むりこです。うちの2歳娘、最近オムツ替えが完全拒否モードです。 「替えようか〜」→「イヤーーー!!!!」「じゃあ、あとでね」→「ぬれたオムツで歩く(ニヤニヤ)」「お願いだから横になって…」→「うつ伏せダイブ→逃走」 …これ、マジで毎回... -
【限界お買い物】2歳児のイヤイヤで買い物が無理すぎる!即効&ゆる対策10選をガチ解説
こんにちは、むりこです。今日もスーパーで娘(2歳)に「カート乗らない!歩く!」「歩かない!抱っこ!」→「抱っこもイヤ!」とループされ、結果:入り口で全力号泣→帰宅(買い物は無になった) …こんな育児ある?いや、あるんです。「買い物なんて日常の... -
【限界お片付け】何度言ってもやらない2歳児…絶望母が試した10の対策
こんにちは、むりこです。今日、うちの2歳娘が片づけたもの:0個。私が片づけたもの:約88個(おままごと用の謎の食材込み) もう、こっちがブチまけたくなるわ!! 「ねぇ、なんで出したのに戻さないの?なんでなんでなんで?(エコー)」…って心で叫びな... -
【限界買い出し】2歳児との買い物が無理すぎる…私が試した10の対策
こんにちは、むりこです。今日はスーパーでやられました。「アンパンマンラムネを買って欲しいと泣き叫ぶ娘」そのあまりにも大きな声に、視線はもうずっと床…。 お店で叫ばれるたびに、寿命が1日ずつ縮んでる気がします。 この記事では、そんな「2歳児との... -
【限界夜泣き】2歳児の深夜大絶叫を乗り切る10の対策|脳とホルモンでわかった「眠れない!」の救急箱
こんにちは、むりこです。 「やっと寝た…」と思った 1 時間後にギャー! 寝不足・自己嫌悪・孤独感――夜泣きって、育児のラスボスですよね。 でも実は、2 歳児の脳とホルモンの動き を知ると「だから寝ないのか!」と少し楽になれます。 ここでは、限界母で...
12