気持ちケア– category –
-
【正解どこ?】育児に正解なんて、多分ないんだよねって話
【「こんな育児で、いいのかな…」と思った夜】 今日も怒鳴ってしまった。昼ごはんはレトルト。YouTubeに頼りっぱなしで、夕方には私も子どもも限界。 「…これって、ちゃんと育児できてるって言えるのかな?」 子どもが寝たあと、部屋の隅っこでカップラー... -
【もう可愛いと思えない…】イライラしすぎて、子どもが可愛く見えないあなたへ
【「可愛いはずの我が子に、イライラしかしない…」って思った日】 「この子が可愛くて仕方ない」――そんなふうに言ってた自分は、どこにいったのか。 最近の私は、ごはんを投げられただけでカッとなる。「ママきらい!」と言われると、心の中で「こっちだっ... -
【SNSは敵?いや、時に命の味方】キラキラだけじゃない。SNSが私を救ってくれた話
【「SNSって疲れるよね?」…うん、それもある。でも、それだけじゃない。】 SNSって、・ママ友の手作りお弁当・オシャレすぎる親子コーデ・映えまくるおうち遊び …正直、見るだけでHP削られるとき、ありますよね。 「え、私、今パジャマで菓子パン食べてる... -
【もう限界…】お母さんだけが、愛情を与える人じゃないんだよ。人を頼って、いいんだよ
【「全部、私がやらなきゃ」って思ってた】 「母親なんだから」「愛情を注がなきゃ」「この子をちゃんと育てなきゃ」 そんな言葉が頭の中でぐるぐる回って、気づいたら、すべてを“ひとりで”抱え込んでいました。 誰にも頼れなくて、いや、頼っちゃいけない... -
【ワンオペ上級編】夫婦の実家が遠いと育児の難易度まじ上がるよねって話
【「うち、頼れる人が誰もいないんです」】 産後、よく聞かれました。 「ご実家のサポートとか、あるんですか?」 そのたびに、心の中でつぶやくんです。 「……え?“サポート”ってどこの世界の話?」 私も夫も、実家が新幹線で数時間の距離。祖父母召喚なん... -
【推し活は育児の救い】推しを全力で推すべし!メンタルが安定するよ!
【「あれ?今日って私、名前呼ばれたっけ?」】 1日中、誰とも会話してない。会話したのは、「ママ~」「これなあに」「だめー!」を繰り返す2歳児のみ。 ふと気づいたんです。 「今日、“私の名前”って呼ばれた?」 ……呼ばれてない。呼ばれたのは「ママ」... -
【専業主婦は楽?】いや、むしろ逆ですよ。頭おかしくなるって話
【「いいね〜、家でのんびりできて」】 は? そう言われて、笑ってごまかしたけど、心の中では叫びました。 「一回でいいから代われや!!!」 【専業主婦って、実は“社会的監禁”なんですけど?】 朝起きた瞬間から、2歳児の“お世話係”として自動稼働。 ご... -
【うちの子だけ変?】2歳の発達に不安を感じたときに読んでほしい話
【🍼 また今日も、限界でした】 2歳の娘が、また泣き叫んで床に転がってる。何を言っても「イヤ!イヤ!」って返されるし、目も合わせてくれない。声かけても無視。言葉も少ない。 ふと浮かぶんです。 「うちの子、なんか変じゃない…?」「これって普通な... -
【限界を超えたあなたへ】子供に手をあげてしまった母親に贈りたい言葉20選
こんにちは。むりこです。 今日は少し重たい話になります。 だけど、大事な話です。 子どもに手をあげてしまった。そんなとき、どうすればいいの? 「ごめん、ごめんって思ってる。でも、もう限界だった…」 泣いてる我が子を前に、自分も泣いてしまった夜...
1