むりこ– Author –
-
【2歳児 体調不良 不機嫌】どう接する?限界ママのためのサバイバル対応術
【体調崩した2歳児、全方位に不機嫌。看病どころかメンタル崩壊…】 「熱があるから機嫌悪いのは仕方ない」そうわかってても── 抱っこ以外NG、トイレにも行かせてもらえない 食べないのに、お菓子は要求。泣いて怒って、また泣いて 薬拒否、着替え拒否、寝... -
【正解どこ?】育児に正解なんて、多分ないんだよねって話
【「こんな育児で、いいのかな…」と思った夜】 今日も怒鳴ってしまった。昼ごはんはレトルト。YouTubeに頼りっぱなしで、夕方には私も子どもも限界。 「…これって、ちゃんと育児できてるって言えるのかな?」 子どもが寝たあと、部屋の隅っこでカップラー... -
【2歳児 言葉が通じない?】どこまで理解してるの?に悩む親へ
【ぜんぜん聞いてない?いや、聞こえてる?結局どっちなん…】 「片付けてって言ったよね?」「ダメって言ったの聞こえてたでしょ?」「…なんで無視するの?」 2歳児と暮らしてると、言葉が届いてるのか届いてないのか、本気でわからなくなる。しかも、こっ... -
【もう可愛いと思えない…】イライラしすぎて、子どもが可愛く見えないあなたへ
【「可愛いはずの我が子に、イライラしかしない…」って思った日】 「この子が可愛くて仕方ない」――そんなふうに言ってた自分は、どこにいったのか。 最近の私は、ごはんを投げられただけでカッとなる。「ママきらい!」と言われると、心の中で「こっちだっ... -
【2歳児がごはんを食べない!】「3食きっちり」の呪いを手放すとラクになる理由
【作っても食べない。出しても遊ぶ。もうごはんが地獄です。】 朝ごはん、ひとくちで終了。昼ごはん、口に入れて「ぺっ」。夜ごはん、白米だけ。いや、白米も拒否。 せっかく作ったのに、ぜんぶ残されて、「なんで食べないの?」「栄養は?成長は?」と心... -
【限界おくすり】薬タイムが修羅場!2歳児にどう飲ませる?即効&余裕対策10選
「おくすり飲もうね〜」と声をかけた瞬間、表情が固まり、逃走モードに入る2歳児。そして始まる、泣く・暴れる・吐き出すのフルコンボ。風邪よりこの時間のほうがしんどいんだが!?って何度思ったことか… こんにちは、むりこです。今回も全力で共感します... -
【2歳児との外出がストレスすぎる!】泣いても騒いでもOKと思える考え方と対処法
【スーパーで床に寝転ぶ。駅で大声。もう外出するのが怖い…】 おでかけが地獄。それが2歳児との現実。 レジ前で寝転がる 駅のホームで全力ダッシュ 人がたくさんいるカフェで「ぎゃーーー!!」 こちらは冷や汗MAX、心拍数はマラソン後。「すみません…すみ... -
【2歳児のいる家が片付かない!】育児中はあきらめていい5つの場所
【毎日片づけても…秒で元通り。2歳児育児と“片づかない家”の戦い】 朝、せっかく片づけたのに10分後には床がブロックとぬいぐるみで埋まってる。タオルをなぜか部屋中に運搬して、気づけば「部屋が原始時代」みたいな状態に。 私は毎日、「片づけるために... -
【2歳育児×ワンオペ】「がんばらない日」を定期的に入れていい理由
【ワンオペ育児、今日も限界。でもがんばらないといけない…本当に?】 朝5時。泣き声で起きる。朝食準備→おむつ替え→片づけ→着替え→謎のイヤイヤ→外出→帰宅→ごはん→寝かしつけ失敗→寝かしつけリベンジ→寝落ち… 気づいたら、自分のトイレすら我慢してた。 ... -
【自分の時間を捻出する】2歳児を巻き込む“育児の手抜き術”
【自分の時間、どこに消えた?2歳児育児で「自由」が絶滅しかけてる件】 コーヒー1杯、温かいうちに飲んだのはいつだっけ。スマホを触ろうとした瞬間に泣き声、トイレに座ったらドア越しに「マーマー!!」。 2歳児と一緒にいる時間は愛おしいけれど、“ひ...